Tyler the creator(タイラーザクリエイター)はご存知ですか?
Frank Ocean(フランク・オーシャン)や、The internet(ジ・インターネット)も所属するスター集団、Odd futuer(オッドフーチャー)のリーダー(現在は事実上の解散状態)で、プロデュースもこなす元スケーターのラッパーです。
こんな超絶にすごいクリエイティブな奴らのリーダーってだけでもヤバさが伝わってきます。
そんなタイラーザクリエイターが気になる。かっこいい!そんなアンテナを持ってしまったマニアックで変態な?あなたにオススメする曲を紹介します。
あのゴキブリの曲も出てきますよ。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
Buffalo 又の名をナイナイ岡村ソング
タイラーザクリエイターを日本で有名にした?曲です。
白塗りをしたタイラーがナインティナインの岡村隆史にそっくりと話題になりました。ちなみのこの曲でタイラーは首吊りします。
IFHY
特殊メイクのタイラーザクリエイターが、お前がクソ憎い(タイトルのIFHYとは、アイファックヘイトユーの頭文字をとったもの。)
とぶちかます恋愛ソング。
このトラックいいです。めちゃくちゃ攻めてます。
Yonkers (通称ゴキブリのやつ)
タイラーザクリエイターの名前を轟かせたのは何と言ってもこの曲でしょう。
カニエウエストが「2011年最高の作品」とツイートしたことで火がつきました。
なんとゴキブリを食べてゲロを吐くというとんでも無いことをPVの中でかましてくれます。(見たく無い方はやめておいた方が無難)
インタビューでもゴキブリは本物だと言っていますし、なんていうか、、、とにかく
ゴキブリのサイズがでかすぎる。
これをクリエイティブというかはさておき、人のやらないようなことをやれることが、猛烈にファンを魅了するんでしょうね。
だってこのPV見たら、「うわ、何やってんだよこいつ...」
てなりますよね?掴みとしては最高です。
当然嫌う人も出て来るんでしょうが、好きな人はずっとファンでいてくれると思います。この行動力、想像力が欲しい...。
しかも曲中で「ブルーノ・マーズの食道を刺してやる」と言ってます。
タイラーザクリエイター、突き抜けてます。
Mr. Lonely / 911
タイラーザクリエイターの曲で1番好きでオススメしたい曲がこれです。
最新アルバム「Flower boy」フラワーボーイ」からの曲で、↑のPVはタイラーが4人同時に出演していますが(一応リリックビデオということです)各タイラーが来ている服は全てタイラーのアパレルブランドGOLF WANG(ゴルフワン)です。
GOLF WANGブランドとのコラボスニーカーが超人気で、発売と同時にプレミア価格がつくほどです。現在はコンバースとのコラボスニーカーを出しています。
タイラーザクリエイターの特徴的な曲の傾向として、展開が全く変わってしまう曲がたくさんあるのですが、この曲も途中ででガラリと曲が変わります。
ハードでダークな感じの曲も人気ですが、フランク・オーシャンの客演も功を奏してこの曲は最高にスムーズな曲になっています。
今までに何度も何度も聞きました。大好きです。
see you again
これも最新アルバム「Flower boy」(フラワーボーイ)からの曲で、Kali uchisを客演に迎えた最高にポップでメロディアスな曲です。
夢の中で会える恋人ついて歌った曲で、本当にいい曲です。
まとめ
いかがでしたか?
ゴキブリ食って首を吊るだけがタイラーザクリエイターではありません。
曲も作り、自らがラップをし、アパレルブランドまで立ち上げて、スター集団を束ねあげた、まさに「クリエイター」である彼の魅力が少しはお分りいただけましたか?
タイラーザクリエイターは今までに3度来日していますので、きっとまた来日してくれるでしょうから、その時はぜひ会場に足を運んで見てください。
前回は速攻ソールドアウトで、会場はものすごい熱気でしたよ。
Beats by Dr.Dre ヘッドホン Beats EP 密閉型 オンイヤー ホワイト ML9A2PA/A 【国内正規品】