40代といえど、スニーカーをおしゃれに履いて、カッコよく思われたいですよね。おしゃれは足元からと言いますが、清潔感のある足元を演出するだけで、今からでもかっこよくなれますよ。
あなたの履いているスニーカーが、「◯◯さんの履いているスニーカー、おしゃれで良いね」と言われないのであれば、あなたの 40代のスニーカー選び が間違っているからです。
40代は、スニーカーにはとくに気を使うべきです。20代の頃と違い、色使いには注意を払わないと、「痛いおっさん」になってしまいます。
この記事で押さえるべきポイントをチェックしておきましょう。
40代男性が似合う、オシャレなスニーカーについて紹介していきますね。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
40代 メンズが買うべきスニーカーはホワイトの1択です。
それではこちらのスニーカーの魅力についてお伝えしていきます。


メーカーはリーボックで、ロイヤルラリーというシリーズです。
色は白(ホワイト/スチール)というものです。
綺麗でオシャレ、それなのにめちゃくちゃ安いです。
お金をかけてもダサいものはダサいですよね。ダサい人の吐く定番のセリフに『これ高かったんだよ〜』というのがありまして、一度くらいは聞いたことありますよね?
なんでこのセリフを吐くかっていうと、オシャレがわかっていないからなんですよね。
オシャレがわかっていないから、とりあえずお金を出せばオシャレなものが手に入ると【1人で勝手に思っている】だけなんです。
シンプルデザインでお手頃価格なものが良いので、リーボックのロイヤルラリーを選びました。
もちろん、「カッコいい」と言われます。(特に会社の女子に、、、笑)
40代でもカッコいいって言われたいじゃないですか。
カッコいいって言われた日は、1人でつい、ニヤニヤしちゃいます。
靴はシンプルに、そして清潔感が大人には大事です。
なぜ40代のメンズスニーカーは白がオススメなのか

「真っ白なんで部活の運動靴みたい」
「もっと派手な色の方がオシャレ」
はたしてそうでしょうか。
あなたがカッコいいと思って買った、派手な色使いのスニーカーを履いていて「オシャレですね」と言われたことがありますか?
よく言われるよ、というのであれば、私なんかよりセンスがずば抜けて良いのでしょう。
失礼しました。あなたの道を進んでください。
しかし私が40代のファッションで心がけて欲しいのは派手さではなく、
シンプル&清潔感です。
派手は目立ちますが、派手=オシャレではありません。
そういうのを悪目立ち(わるめだち)と言います。
iphoneのケースも派手なものにしていませんか?それ危険です。会社の女子に「そのスマホケース、私も欲しい」と言われたことあります?
なぜ40代のスニーカーは派手な色やデザインが敬遠されるのか
小学生の頃に履いていたスニーカーは様々な形や色があり、それこそ何色も使った派手なものやデザインの凝ったものなどがたくさんありました。
子供の元気でアクティブなイメージにはぴったりだと思います。
実際、派手な色使いのスニーカーが小学生が履くにはカッコよかったです。
白もありましたが、泥だらけ、砂だらけになる使い方では、すぐに真っ黒になってしまいますしね。当時クラスで真っ黒に汚れた上履き履をいている友達いませんでした?(笑)
過去の懐かしい話は笑い話ですが、あなたはもう子供ではないということです。
普段、スニーカー履いて砂遊びしますか?
公園で追いかけっこしますか?サッカーしませんよね?
派手な色づかいのスニーカーは子供だから似合うのです。40代は外へ出ても公園で遊んで汚れたりしないので、汚れてもいい格好はみっともないんです。
靴が汚れているような大人はそれだけでモテません。
いつまでも小・中学生の頃と同じファッション感覚の方は考えてください。子供がスーツに革靴では違和感があるのと同じで、大人のあなたが子供の頃と同じ格好では違和感があるんです。
清潔感と、大人の持つ落ち着き感。これが白いスニーカーでより引き立ちます。
そしてシンプルなのでジーンズとの相性が完璧です。

シンプルこそが40代男性が履くべきスニーカー
オシャレは足元からというのは、誰が言ったかわかりませんが、確かにその通りです。
スーツでピシッと決めていても靴がボロボロだったらあなたはどう思いますか。
靴を脱いだ時に靴下に穴があいていた同僚を見て、オシャレだと思いますか。
子供なら笑って済むことも、大人ではシャレにならないです。
そんなことでモテるわけないじゃないですか。
40代のオシャレはシンプル&清潔感です。そのためには白くて綺麗なシンプルデザインのスニーカー。
まずは1足買ってみませんか?ネットで届いた靴を見て、家族は驚くんじゃないですか?
「お父さん、その揃いスニーカーオシャレじゃん!」
娘さんに言われた日にはもう、嬉し泣きですよ。費用対効果は高すぎます。
ココがポイント
Amazonでスニーカーを更に安く買う『お得な裏ワザ』とは?
知っていましたか?Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にお金をチャージして購入するのが『お得裏なワザ』なんです。
チャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるんです。
つまり買い物の前に一旦チャージしておくだけ。ナナコやスイカみたいなもんです。
それなのに知らない人多すぎです。
はっきりいって、知っている人だけのかなりの『お得な裏ワザ』ですよ!
100%お得に買い物できますので、使わない手はないですよね。