カーライフ

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較MAZDA3(上) とBMアクセラ最終型(下)

 

 

マツダ3に乗ってはいけません。特にBMアクセラを買ったばかりの人は,,,.

 

 

ディーラーで1.8XDバーガンディセレクションに試乗してきましたが、MAZDA3は、もはやアクセラとは完全に別物でした。
理由は同じ日に2019年式アクセラのXDにも乗った為、はっきりと違いを感じることができたからです。

 

今回の記事では内装編として、その違いをお伝えしていきます。

 

新旧モデルに同日に乗るという、ちょっと一味違う試乗リポートですよ。

 

\私も使った「個人情報不要」の車査定アプリ /

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較

 

 

今回の試乗車は、

MAZDA3 : 1.8XDバーガンディセレクション
アクセラ : 1.5XD(2019年式)

どちらもディーラーの車両でアクセラもおろしたてでした。

なのでどちらも新車のようなものです。その上での比較です。

 

MAZDA3の内装の質感が圧倒的

 

実際に見て、触ってみるとよくわかります。YouTubeやブログ記事ではぶっちゃけこの質感は伝わらないです。スミマセン。

 

気軽に触ってはいけないような、そんな第一印象です。おやっさんの車を運転する若い衆のような気持ちで乗り込みました。
これがマツダの車?(失礼)と思わせる、【明らかに高い車】の印象。

 

こんな内装の日本車が買える日がくるなんて、驚きです。

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較実際に見て確かめないと、伝わりません、、、。

スタッフさん曰く「第7世代からは高級路線にシフト。BMWやアウディと肩を並べる存在にしていく」とのことで、今回乗ったバーガンディセレクションは筆者が買うならこの色だと決めていたシートということもあり。ひたすらに輝きを放っていました。

 

ボディカラーはポリメタルグレーで、このカラーもプレミアム感を演出していました。
バーガンディセレクションとジェットブラックマイカも相性良さそうですよね、、、。絶対美しい。

 

 

今回試乗したアクセラの内装がこちら。

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較
いや、悪くはない。

 

悪くはないんですけど、乗り込んで内装に臆するということが全くなく、めっちゃ気楽に乗れました。緊張感ゼロ。
アクセルもガンガン踏めます。

これがマツダ3になると不思議と緊張しまくりでした、、、

好みの美女にいきなり出会ったらなんていうか、どうしていいかわかりませんよね。

 

マツダ3の内装はとにかくそういうイメージで、うかつに近寄れないような色気のある内装で、筆者はマツダ3に乗ってしまったら、アクセラはもう選べないです、、、。

 

 

マツダ3の新マツコネを見てしまったら、旧モデルは選べない

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較
新マツコネは8.8インチになったことももちろんですが、インテリアとマッチしたデザインですよ。

 

もうこれを見てしまったら、アクセラはもちろんCX-3やデミオなどのマツコネも急にダサく見えてしまいます。

 

旧型のひょっこり出ているデザインが、なんとも古臭く見えてしまう。いや、筆者がNDロードスターを借りて乗った時には感じなかった事なんです。

しかしひとたび新型のマツコネを見てしまって率直に感じた事なので、仕方なしです。

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較

アクセラに搭載の旧型マツダコネクト

 

サイドブレーキがあるだけで質感が落ちる?

 

ロードスターには必要でしょう。

しかしサイドブレーキがあるだけでアクセラが「古臭い」と感じてしまいました。同じ2019年式の車なのにもかかわらず、です。

とにかく、ことごとく、同じ車?と思うくらいに激変しました。

 

ドアトリムなどのソフトパッドなどはアクセラが下位グレードなので比較はやめておきます。が、やはり強化プラスチックが多用されているアクセラとの差がえげつないです。MAZDA3がとにかくすごすぎる。

こうなるとマツダ3の1.5リッターのガソリンモデルが逆に気になってきました。エントリーグレードでもソフトパッドなのは使われているので、今回試乗したバーガンディセレクションと同等の高級感が演出されているのでしょうか。

 

 

MAZDA3は室内が圧倒的にアクセラよりも「暗い」

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較

この暗さ、伝わりますか、、、?

 

画像は12時台に撮影したものです。それでこの暗さですよ。

これはユーチューブやブログで誰も語っていないようなのですが、MAZDA3の室内はめっちゃ暗いです。

理由は、

・天井のトリムが黒い
・リアガラスがとにかく小さい
・Cピラーが太くて室内に光が届かない

この辺りです。

 

太いCピラーと小さな小さなリアガラスのせいで、後ろを振り返ると、ほぼ闇です。
なので室内がとにかく暗いです。

前は明るく、後ろは暗い。電気を消した日当たりの悪い部屋の窓から外をのぞいているようなイメージでした。

そんなことねえよ!と思いますよね?だから実際に乗ってほしいです。シートの質感も、ポリメタルグレーの色味も、室内の暗さも、ユーチューブでははかりしれません。

 

天気が曇りでなければ違っていたかもしれませんが、暗いことに変わりはないでしょう。何故ならアクセラでは感じなかったことなので、MAZDA3、最初はバックはめちゃくちゃ気を使いますよこれ。何しろ視界が悪いです。リアガラスは小窓のレベルです。

 

この件、モータージャーナリストはスルーしてますよね、、、大人の事情でしょうね。
だからお金もらって評論なんてするもんじゃないんですよね。

 

本気の本音レビューは素人に限りますよ。

 

オプションの360°モニターは必須かもしれませんね。

セダンは現車がなかったので、セダンはどうなのかはわかりませんでした。

 

この点だけは注意です。

 

結果、MAZDA3とアクセラは全く別の車になりました。

 

【試乗】MAZDA3とBMアクセラ最終モデルの内装を実際に比較MAZDA3 カタログ

 

第7世代のMAZDA3は全く別の車です。

 

とにかくアクセラとはもはや完全に違う車です。

フルモデルチェンジですから、違うのは当然でしょうけど、車格が違うと感じました。

マツダは今回のMAZDA3からを第7世代と位置付けているとの事で、とにかく全てが違います。

 

第6世代が急に古臭く感じてしまうほどに、マツダの第7世代はいよいよ国産なのに輸入車に引けを取らない質感とデザインを手に入れて、欧州車と肩を並べるんでしょうね。

 

MAZDA3の内装に惚れてしまったら、たとえ現行CX-8がMAZDA3同じ金額で買えると言われても、買うのをためらうくらい、第7世代のインテリアは洗練されています。それは実際に見に行って触れてみた事で確信しました。

 

 

ディーラーに騙されて損なんてしてたまるか!

 

車の下取りで大損する時代は終わった。

 

車を売る手続きは色々と面倒なのでディーラーに任せようとしていませんか。
はっきり言って「ぼったくられておしまい」です。
以前の私もそうでした。

「ディーラーが言うのだから間違いない」そんな根拠のない考えを勝手に持っていたために、普通に下取りで10万単位の損をしました。

 

今は時代も変わり、手間も時間もかけずにスマホアプリで車の査定ができるようになりました。
もうぼったくられることは2度とありませんよ。

電話や車の掃除はなど面倒な準備は一切必要ありません。
営業マンとの面倒な駆け引きも一切ナシ。会話、電話、ゼロ。
当然スマホアプリも無料ですよ。

 

とりあえず無料で今の査定額だけでも知っておくと、MAZDA3を買うのにあといくら必要かが分かりますよね。
家にいながら査定できるので最高です。

 

査定金額が出るまではたった3ステップ。時間にしてわずか10分くらいです。
洗車や車内清掃なんて全く必要ナシ。
24時間利用可能です。

 

1、車検証を手元に置く

ディーラーで査定するにも、買取店でも、とにかく車検証がなければ年式や型番、所有者などの情報がわかりません。

車からまずはこの車検証を取り出します。どこかへ無くしたりしていませんか?

 

2、スマホを用意する

スマホがないとこればっかりは話になりません。もしガラケーでしたら、家族のスマホを借りて下さい。

ただ、スマホって家族といえども貸したくないですけどね(笑)

 

3、無料アプリを使って査定する

英会話や証券などで有名なDMM.COMが運営する車買取アプリdmmオート(完全無料)をスマホにダウンロードします。

全てのスマホにそれぞれ対応したアプリが必要ですが、パソコンは非対応です。
アプリはこちらからダウンロードすれば対応したアプリが落とせますので、まずはどうぞ。

>>DMMオート
※完全無料で即金額表示

 

詳しいやり方は以下の記事で紹介しますが、アプリをダウンロードしたらやることは超簡単。

 

これ全部やって10分かかりません(笑)

詳しくはこちらの記事で解説しています。実際に筆者が使ってみたので参考にしてください。
>>DMM AUTOの査定のやり方を公式よりも詳しく解説。実際やってみた

 

これだけです。車の撮影なんて言っても斜め前からスマホカメラでテキトーに1枚撮るだけ。あとは走行距離メーターと車検証を撮って送信。はい終了!

 

 

すぐに査定額が出ます。当然売らなくて良いので、そこで一旦終了しましょう。
どうでした?簡単ですよね。満足いく金額は出ましたでしょうか。

 

 

あとは査定金額を元にディーラーや買取店と交渉してもいいし、ネットの一括査定もしてみて、比較するもよし。(一括査定はその後、買取店から電話が来たりしてちょっとうざいです。)

一括査定を試してみたい方はこちらからどうそ。
>>【JADRI公式】一括査定.com

ひとまず家にいながら無料で、誰とも喋らず、秒速で査定額がわかるのが最高です。いちいちお店に出向くのとかってだるすぎませんか。アプリなら夜中でも早朝でも、いつでも査定可能ですので気軽です。

 

「査定が出て、今すぐ売る!と表示されたんだけど売らなきゃまずいの?」

全く必要ありません。査定金額だけ確認したらアプリを閉じましょう。

「メールとか、営業電話とかない?」

ありません。ただの一通のメールもないので寂しいくらいです。(笑)

「売る時になって金額って変わるんじゃないの?」

査定金額の保証は一週間です。
売却額はその場で確定なので、実際に引き取りに来てもらった時に金額が変わることはないです。

活用するメリットとしては、金額は何も下方修正ばかりではないという事。
私は再び査定したら1万アップしていました。まさに相場が動いていることの証拠です。
自分の愛車の値段が上下して、まるで株のチャートみたいで楽しいですよ。

 

 

アプリを使う目的は得をするためです。

 

オススメしているのはとりあえず金額だけ確認しておこう、ということです。
その場で売ることが目的ではないです。
査定金額がわかっていれば、買取店やディーラーとの駆け引きにもあなたが負けることは決してありませんから。

 

 

MAZDA3、あなたなら何色のどのグレードを買いますか?

マツダ3を安く買う

私はファストバックのポリメタルグレー、どうせならバーガンディセレクションのサンルーフ付きが欲しいです。
いわゆる「いっちゃんええやつ」です。
と思っていたけど、15Sでも十分ですよね。迷うなあ。

どのモデルを買うにせよ、そのためにも少しでも車を高く売らなきゃいけません。

なのでひとまずは自分の車の価格相場をチェックしておくと、ディーラーにもぼったくられず交渉できるのであとあと楽です。

>>スマホで撮るだけ、車が売れるDMMオート
※完全無料で即金額表示

査定金額は常に変わりますのでまずはいくらで売れるのかを今すぐ調べておきましょう。

 

\私も使った「個人情報不要」の車査定アプリ /

-カーライフ