引用元:マツダ公式サイト
マツダ3のマツダコネクト(通称マツコネ、マツコ)が劇的にチェンジ。
大型化&ついにAppleCarPlayとAndroidautoに対応になりました。
ここまでの道のりが長すぎるし、遅すぎな気もしますが、ようやく対応してくれましたね。
それにしてもMAZDA3 以降のマツダ車は本当に世界で戦える車になりますね。
一部のディーラーではマツダの店舗にゴルフ、アウディA3などを置いておき、乗り比べさせるそうです。
マツダ3に絶対の自信がなければこんなこと出来ません。マツダのこだわりがいよいよ日本車の基準を変えそうです。
※15Sにも全部入りの100周年特別仕様車が発売されました。
パドルもBOSEもデイライトもバーガンディ内装もパワーシートも全部入りです。
15SのMTで全部入りが欲しかったあなたには朗報です。
詳しくはこちらの記事に書きました。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
MAZDA3のマツコネがついにApple CarPlayに対応!【Android Autoも】
引用元:マツダ公式サイト
従来のナビも、もちろん使用可能。
AppleCarPlayで出来ること
引用元:マツダ公式サイト
USBケーブルで繋いだiPhoneのアプリがマツコネの画面に映し出されて、iPhoneアプリのマップが使えるようになります。
スマホを今までスタンドで固定して使っていた方はマツコネの画面で使えるようになるので最高に便利です。
以前のマツコネナビは精度が悪く、住所検索しても登録されていなかったりと、外車のナビ?遠いうようなところがありましたが、ヤフーカーナビなど最強のアプリがこれで使えるようになります。
万が一、新型マツコネもナビが使えない、、、ということになっても、ヤフーカーナビが使えるのは安心できます。
マツダ3最高です。
もちろんAndroidスマホの方もAndroid−auto対応なので同じことができます。
スマホアプリがマツコネの大画面で扱えるようになります。
MAZDA3のマツコネは7インチから8.8インチに拡大
旧モデルのアクセラのマツコネは7インチなのでかなり大きくなったイメージ。
オートサロンで実際に見てきたときも、「これがあのマツコネ?でかくてカッコイイ!」と率直に感じました。
実際の画像がこちら。
バーガンディ内装のかっこよさもさることながら、マツコネが大型&ワイド化。
ここまで変わると旧アクセラの内装が急に古く見えてしまうほど、見違えてしまいました。
MAZDA3のマツコネは全グレード標準装備
オーディオだけのモデルはなし。全てのグレードで標準装備。
オプションは360度セーフティパッケージの360°モニターが85,300円。
CD/DVDプレイヤー&TVチューナーが48,600円。
エントリーモデルの15Sに装備した場合は2,181,000円(4WD:2,413,200円)なのでプラス133,900円で2,314,900円(4WD:2,547,100円)。
マツダ3はマツコネの弱点も克服してしまった。
マツダ3ファストバック ポリメタルグレー
ついに「使えないナビ」の烙印を押され続けたマツコネが汚名挽回となれば、もうマツダを選ばない理由がなくなってしまいました。
ここまでデザインが研ぎ澄まされているのに、ナビは以前と同じ「マツコネのまま」ではせっかくのマツダ3が台無しです。
海外ではとっくの昔にAppleCarPlayに対応していましたが、日本メーカーが既得権益を守るために抵抗していたようで、導入が遅れていましたが、トヨタがCarPlayを導入すると発表し始めたあたりから、他の国内メーカーも同調し始めました。
もう日本企業だけでどうにかなる時代はとっくに終わっているのに、国内メーカーはガラケーの失敗例から何も学んでいませんね。
既得権益を守るジジイ集団のような会社にならないマツダは、これから日本の自動車業界で上り詰めるべきです。
それだけの魅力がMAZDA3以降のマツダのラインナップには期待できるはずです。
ディーラーに騙されて損なんてしてたまるか!
車の下取りで大損する時代は終わった。
車を売る手続きは色々と面倒なのでディーラーに任せようとしていませんか。
はっきり言って「ぼったくられておしまい」です。
以前の私もそうでした。
「ディーラーが言うのだから間違いない」そんな根拠のない考えを勝手に持っていたために、普通に下取りで10万単位の損をしました。
いくらMAZDA3がかっこよくてポリメタルグレーが最高でもマツダディーラーを手放しで褒めるわけではありません。
車の買い替えであれば、マツダディーラーでの下取りは絶対に避けるべきです。
下取りよりも買取の方が絶対に得をします。嘘だと思うなら、30秒くらいで入力が済むユーカーパックなどを試してからディーラーに下取り査定してもらってください。
その金額の差に驚くと思います。
理由は単純です。
ポイント
あなたの車を欲しい人が手を上げて買い取るのが車買取。
あなたの車が欲しくなくても無理やり引き取るのがディーラー下取り。
あなたが男性で趣味がゴルフだと仮定して、断れない人からしょうもない中古クラブのセットを売ってやると言われて、渋々やすい金額で買うようなものがディーラー下取りです。
ただ、「二度と新品では手に入らない幻のゴルフクラブ」とかだったら高くても欲しいですよね。これが買取業車の買取です。
あなたがディーラーに下取れと言っているのは、押し売りのようなものだから、高く買ってもらえないんです。
だから車は買取業車に査定してもらうのがいいんですよね。
とはいえ車買取査定といえば、申し込んだ瞬間にたくさんの営業から電話がじゃんじゃんかかってくる、、、かつてはそんな事もありました。というか今でもそういうシステムの業者はあると思います。
ですがユーカーパックは個人情報が漏れないので電話がかかって来ないんですよね。
さらには5000社が一斉に競って入札するので、10社程度の一括査定より高く売れる可能性がブッチギリです。
しかも自宅を知られる事もありません。バレたくないですよね自宅って。
ユーカーパックの提携しているガソリンスタンドに持ち込んで査定が可能なんです。(もちろん自宅に呼んで査定も可能です。)
買取査定をしてもらったら保留して、マツダディーラーで再度下取り査定をしてもらってください。
その差に驚くことになりますよ、、、。
かんたん、安心、高く売れる!車が高く売りたいならユーカーパックにお任せ!
オススメしているのは『とりあえず買取金額だけ確認しておこう』ということです。
その場で売ることが目的ではないです。
ひとまず査定金額がわかっていれば、他の買取店やディーラーとの駆け引きにもあなたが負けることは決してありません。
その金額をもとにディーラーと交渉しても良いですし(ただしあっさり引き下がると思います。買取店には勝てませんと言っていましたから。)
MAZDA3、あなたなら何色のどのグレードを買いますか?
私はファストバックのポリメタルグレー、どうせならバーガンディセレクションのサンルーフ付きが欲しいです。
いわゆる「いっちゃんええやつ」です。
と思っていたけど、15Sでも十分ですよね。迷うなあ。
どのモデルを買うにせよ、そのためにも少しでも車を高く売らなきゃいけません。
なのでひとまずは自分の車の価格相場をチェックしておくと、ディーラーにもぼったくられず交渉できるのであとあと楽です。
査定金額は常に変わりますのでまずはいくらで売れるのかを今すぐ調べておきましょう。
かんたん、安心、高く売れる!車が高く売りたいならユーカーパックにお任せ!