MacBookやMacBook Air、そしてMacBook Pro。
手に入れたら欲しくなるのがスタンドです。
使って見るとわかるのですが、机などに置いた時にやはり本体の傾斜が欲しくなるんですよね。
そこで有名なのがこちらのBlueloungeのKickfripのスタンド。
バカ売れしていますよね。
評価も高いので、もちろん買って損はないと思うのですが、
値段もそこそこするし、別に何かで代用すればいいじゃん。と思ったので自作してみたら普通に最高でした、という話なんです。
取り急ぎスタンドにお金出すのもなんか微妙だなぁという方は参考にしてみてください。
100均アイテムも使ってみましたので安く作れますよ。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
Bluelounge Kickflipの代用 〇〇キャップ?
BlueloungeのKickfripのスタンドの代わりですが、何もあんな長いバー状のものじゃなくてもいいんじゃね?と思い、参考にしたのがこちら。
mujinaのPCスタンドです。
こちらも人気商品のようですし、このタイプなら家にあるもので代用できるなと思いました。
まず思いついたのがペットッボトルのキャップですが、さすがにショボすぎないか?と自問自答。
MacBook Proスペースグレイを使うものとして、ペットボトルのキャップは、急場をしのぐアイテムとしてはいいかもしれないが、どうしても常用は避けたい。という小さくも安いプライドが邪魔をしたのでスルーしました。
Bluelounge Kickflipの代用 耳栓のケース
結論から言うとこれを採用しました。
ペットボトルキャップより若干まとも、かつ高さもあります。
私はいつも耳栓をしないと眠れないので常用しています。
それがコチラ
耳栓使いとしては質も大事で、この無印良品 耳栓は100均なんかとはモノが違います。
耳に入れてからフィットした時の遮音性は段違いのレベル。
290円ですから100均とは3倍ほどの値段の差ですが、値段分の価値はあります。
気になる方は買ってみてください。実感できます。もう100均には戻れない。
無印良品inロハコなら値段は無印と同じですが、
Tポイントが付く
1,900円以上で送料無料(本家は5,000円以上)
この点が無印の本家よりお得ですよ。
耳栓は消耗品ですから、何個か買いだめするんですが、このケースって最後捨てるだけなんです。
なので今回こいつを使うことにしました。
ほら、もうすでにMacBook Proのスタンドになれる感がすごい。
Bluelounge Kickflipの代用 耳栓のケースに滑り止めをつける
無印良品 耳栓のケースはポリプロピレンです。このままでは滑って使えないので、こいつに滑り止めをつけます。
100均の滑り止めシートです。
こんなので十分です。耳栓と滑り止めシートは両方家にあったものを使いましたので今回はトータル0円。
私と全く同じ仕様にしたい場合は680円くらいかかりますね。
MacBook Proの自作スタンドが完成
セロテープで輪っか状にしたもので耳栓ケースと滑り止めシートをくっつけて完成。
めっちゃチープです。ペットボトルを拒んだにしては低クオリティのものが出来上がりました。
MacBook Proの自作スタンドの使いごごち
これを二つ、MacBook Proの裏面にゴム足があるのでその位置に合わせてみます。
あれ?最高なんだけど。これで十分です。
見てください。傾斜がついたことで手前の部分が床につくかと思いきや、ギリギリついていません。
光が見えていますね。前のゴム足があるせいで手前が当たらない!すごい...。
当然スタンドがもう少し高いと手前は机の床面に当たってしまいます。
うーん何にも考えていないのに完璧だった。
滑り止めも本当に優秀で、微動だにしません。
十分すぎる!
お金が浮いてしまいました。例のスタンド安いショップでも2000円超えていたもんなぁ。
MacBook Proの自作スタンド まとめ
もちろん欲しいBlueloungeのKickfripのスタンド。
ですがそんなもんなくても十分です。
家にあるそれっぽい丸い小さいもの(適当)に滑り止めをつければ、はい完成!
高いお金出してスタンド買う必要なしです。
スタンド代はモバイルバッテリーや外付けSSDなんかの資金に回して見てはどうでしょう?
今回、浮いたお金で私はスリーブケースを買い換えました。
これ安いですよ。今なら500円引きで1480円で買えますし。めっちゃお得すぎる。
こちらの使いごごちも近々レビューしますね。
と言うわけで無印良品は耳栓も最高だし、ケースはMacBook Proのスタンドにもなるわで、ますます無印良品が好きになっちゃいました。
あなたも自作スタンド作ってみましょう。そして浮いたお金で他のMacBookアクセサリーを買いましょう!
無印良品 耳栓はロハコで買ってTポイントゲットしましょう。
無印良品 耳栓 in LOHACO