ここでいうギフト券とは、Apple Storeのギフトカードではありません。
いわゆる一般の商品券です。

JCBのギフトカードです
あなたのご自宅にも眠っている商品券はありませんか?
私は以前から商品券の使い道はアップルの製品を買うのに使いたい!
と思っていたんです。
その中でも狙うはApple Watch4。
なぜかというとApple Watchが買えるくらい商品券が家に溜まっているからなんです。
使い道がいまいちわからない&商品券の期限が無いことから、長年放置されていた商品券。
なのでJCBギフトカードなどの商品券を使って初のApple Watchが欲しい!と思ったわけなんです。
しかしネットでいくら調べてもなかなか明確な答えが見つからず。
(そこまで商品券を溜め込んでいる人もいないんでしょうね。)
ラチがあかないので家電量販店に行って直接聞いて来ましたよ。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
結果:Apple Watchはギフト券で買えます。
やりました!買えます。
今回はヨドバシカメラに行って来ました。
Apple Watchのデモ機をペタペタ触り、店員さんが寄ってくるのを待ちます。
10分くらいしたらようやく寄って来たので、たわいもない会話をしたのちに、聞いて見ました。
「Apple WatchはJCBのギフトカードで買えますか?」
「はい、ご利用になれますよ。」
やった...!完全勝利です。
あなたもこれで家に眠っているギフトカードの使い道が増えましたね。
たとえ1枚でも家にあればお得にApple Watch買えるじゃないですか!
Apple Watchをギフト券で買う注意点
ただし、注意点があります。
ギフトカードは提携店しか使えない
という点。
Appleストアは使えません!
ここポイントですよ。
アップルストアはギフトカード提携店ではないので、まんべんの笑みで財布からギフトカードを出さないように。大恥かきます。
アップルストアで使えるのは、Apple Storeのギフトカードです。ご注意を。
百貨店ギフトカードで、ギフトカード提携店のみです。
JCBギフトカードが使える家電量販店
- ヨドバシカメラ
- ビッグカメラ
- コジマ
- ケーズデンキ
- ジョーシン
- ベスト電器
- ノジマ
- エディオン
- ヤマダ電機
すごいです。JCBギフトカード。あんた最高かよ。
ですがApple Watchを取り扱っていなければどうしようもありません。
私はケーズデンキが個人的に好き(Macbookも値引きしてくれる)なのでケーズデンキで買おうかとも思っていますが、ケーズデンキは店舗によってApple製品を取り扱っていないところもありますので、調べてから行ってくださいね。
まとめ:Apple 製品はギフト券でお得に買おう
胸のつかえが取れました。
これで心置きなく初のApple Watchが買えます。
あなたも家にあるギフトカード、使わないのは勿体無い。
家族のものであれば「それ使い道ないでしょ。ちょうだい」と行ってもらって家電量販店に走りましょう。
こちらの記事もオススメ
アップルウォッチ4 ゼッタイ間違う選び方と回避方。
-
-
それヤバい!アップルウォッチでゼッタイ間違う選び方【回避方も解説】
続きを見る
ココがポイント
Amazonがいつもより安く買える『お得な裏ワザ』とは?
知っていましたか?Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にお金をチャージして購入するのが『お得な裏ワザ』なんです。
チャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるんです。
はっきりいって、知っている人だけのかなりの『お得な裏ワザ』ですよ!
現金で買わずに、一旦チャージすればいい。これ、知らない人多すぎです。
かなりお得に買い物できますので、使わない手はないですよね。