ポイント
本記事はモバイルWi-Fiを契約するのにどれが良いのか迷っているあなたに向けた記事です。
WiMAXやモバイルWi-Fiを契約しようといろいろなサイトを渡り歩いているけど、どのサイトも料金や仕組みがわかりづらいと感じたことはありませんか。
月額料金がお得なように思える会社のモバイルWi-Fiも、よく調べてみると新機種は3年〜4年契約。その上、途中で解約すると解約金が発生するものばかりですよね。
よくあるパターン
・料金が安いのは最初の2ヶ月だけ。⇨3ヶ月後からは料金が跳ね上がる。
・最新機種を選ぶと3〜4年縛りがある。⇨1年後には新機種が出るのに変更不可能。
・解約金がとてつもなく高い。⇨月額が安くても意味がない。
・なんだかんだ不要なオプションが多い。⇨月額に含まれていない。
・初期費用を取られる。⇨初期費用なしでも事務手数料がある(名前が違うだけ)

そんなことはありません。安心してください。
結論、縛りなし・解約金なしの WiMAX・モバイルWi-Fiはあります。
しかし『 WiMAXのオススメ』系のサイトには、ほぼそのような情報がありませんでした。
非常に不親切なものばかりです。
本当にちゃんと調べているのか、全く信用なりません。
そこで本記事では以下の内容を解説します。
・【解約金ナシ】ダントツにオススメのモバイルWi-Fiは1社だけです。
・オススメモバイルWi-Fiの注意点
ちなみに今回お伝えするオススメ WiMAX・モバイルWi-Fiは実際に筆者が2018年の11月から契約して使い続けているものですので、記事の信頼性は十分です。
ポイント
使ってもいないのに「紹介だけ」している記事よりは、確実に信用できる記事内容です。
ぜひ、参考にしてみてください。
『どんなときもWi-Fi』も、『縛りなしWi-Fi』も、『SPACE-Wi-Fi』には勝てません。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
【解約金ナシ】ダントツにオススメのモバイルWi-FiはスペースWi-Fiだけです。
比べればわかります。
大手のモバイルWi-Fiは縛りプランばかりでお勧めできない
モバイルWi-Fiといえば、WiMAXが結構有名ですよね。
WiMAXですと、
・UQ WiMAX
・GMO とくとくBB
・BIGLOBE WiMAX
・Broad WiMAX
この辺りが有名ですが、これらの会社はどれも端末を買い取り、複数年契約するパターン。
はっきり言って長期契約は時代遅れ。あなたは大損をすることになります。
理由は簡単で、新機種が毎年出るからです。
特にモバイルWi-Fiは毎年通信速度が向上するモデルが発売されていますので、3年も使っていたらゴミになります。
そんなモバイルWi-Fiを購入したところで、3年後には端末に1円の価値もありません。
iPhoneは3年落ちでも売れますが、モバイルWi-Fiはただの通信機器。
しかも通信速度が時代に合わなくなった機種なんて、価値はゼロなので売れませんから捨てるしかありません。
端末購入&3〜4年の長期契約なんて詐欺みたいなもんです。
『どんなときもWi-Fi』『縛りなしWi-Fi』もトラブル。
最近は
・どんなときもWi-Fi
・縛りなしWi-Fi
などが話題ですが、いろいろトラブルが報告されていますよね。
『どんなときもWi-Fi』の通信障害で、突然回線休止の宣告。
しかも理由は不明。
https://twitter.com/qorunc/status/1241965567516409856?s=20
どんなときもwifi通信障害対応まとめ
●2月、3月と短期間に2度の通信障害発生。
無償解約サポートへ電話不通も、新規申請は繋がる。
●そもそも3社回線から選択するとうたっていたが、ほぼSBと判明。
●無料解約対応せず.2年縛りの中、休止or 違約金のどっちも地獄を提供#どんなときもWiFi— 天涯孤独 (@ilikeover150) March 21, 2020
『縛りなしWi-Fi』は当初1日3G、縛りなし。
しかし1日2G、使い放題なら縛りありにするよ。に変更。
https://twitter.com/fuseikansi2/status/1243358373145268224?s=20
使えるモバイルWi-Fiは『SPACE-Wi-Fi』
一択
注意ポイント
・大手WiMAXは長期縛りでNG。
・話題のモバイルWi-Fiはトラブルばかり。
そんな中、今オススメできるのは『SPACE-Wi-Fi』一択でして、はっきり言ってこれを選んでおけばストレスがありません。
聞きなれない会社かもしれませんが、現時点で最高のモバイルWi-Fiです。
2018年11月から使用していますが、この先も筆者は『SPACE-Wi-Fi』で決まりです。
乗り換える気はありません。
さて『SPACE-Wi-Fi』とは、どんなモバイルWi-Fiなのでしょうか。
聞いたことがないので、ちょっと怪しい感じもするでしょうから紹介していきます。
『SPACE-Wi-Fi』は、縛りなし・解約金なしの モバイルWi-Fi
『SPACE-Wi-Fi』は、レンタルのモバイルWi-Fiです。
端末を購入する必要はない反面、無くしたり壊したりすると弁償する羽目になるのはデメリットです。
しかし数年後にはゴミになる端末をわざわざ購入する必要もないのでレンタルの方がお勧めですし、レンタル品と言っても筆者の手元に届いたのは新品レベルのモバイルWi-Fiでした。とてもキレイなので気持ちよく使えます。
それでは『SPACE-Wi-Fi』の強力なメリットを3つ紹介します。
・費用は月額3,680円(税抜)のみ
・初期費用・契約手数料・解約手数料端末代金もすべて0円
・いつでも解約OK、契約期間縛りナシ
普通にすごくないですか。
WiMAXなどでよくある『縛り』が無いことにまず驚きですが、初期費用や事務手数料もかかりません。
光回線などでよくある手口ですが、解約はできるけど、回線工事費用が実は4万円別途請求ですとか、解約するときに払うお金のカラクリがあったりして、凹みますよね。
『SPACE-Wi-Fi』は手数料は一切ありません。
最初から最後までただひたすら、毎月3,680円(税抜)を払うだけです。
普通に月額料金もバカ安いですよね。
WiMAXの良くある手口としては、最初の2ヶ月は激安で2,180円とかだけど、2年目からは毎月4,000円以上かかるうえに4年縛りとか...。
はっきり言って「ずるい」という感じです。
『SPACE-Wi-Fi』っていうレンタルWi-Fiがあって、料金も安くてお得ということはわかったけど、肝心のモバイルWi-Fiってどこのやつ?どうせ怪しい無名メーカーの端末なんでしょ?って思いませんでしたか。
そんなことはありません。
『SPACE-Wi-Fi』はWiMAXとソフトバンクのポケットWi-Fiを使用
扱っている端末はWiMAX(ファーウエイ製)と、ソフトバンクのポケットWi-Fiです。
何の問題もありませんでした。
筆者は今までは、BIGLOBE WiMAXで契約。端末はW02を使っていました。
それなりに使えましたが、2年間も同じ機種を使い続けなくてはならず、今となってはかなり辛いスペックの端末で2年耐えるのはなかなかの苦行でした。
現在は『SPACE-Wi-Fi』でソフトバンクのポケットWi-Fiを実際に現在レンタルしていますが、大満足です。
SPACE-Wi-Fi』なら普通に使えて縛りナシ、違約金ナシ、月額3,680円(税抜)のみ。
どこで契約しようか迷っていた時間が無駄でした。
端末も薄汚れたような『ザ・中古のレンタル品』ではなく、とても綺麗なものが送られてきます。実際に使っているので、間違いありません。
と言っても、実はスピード制限がえぐいとか、端末が新しくても恐ろしく古い機種でスピードが出ないとかなんでしょどうせ、って思いますよね。
『SPACE-Wi-Fi』のスピードはYouTube視聴も問題なし。
WiMAXにはいわゆる『WiMAXルール』が適用されます。
3日間で10GBを超える使用は、翌日の一部時間帯のみ速度が制限。てやつです。
おなじみのWiMAXルールで、10GB超えは翌日18時〜26時までスピードが落ちるのですが、ぶっちゃけ1人で使うならスプラトゥーンでネット対戦とかやっても大丈夫です。
ソフトバンクのポケットWi-Fiは1日で3GB使うと、当日速度制限がかかります。
私が借りているのはソフトバンクですが、私の使い方では到底使い切れません。
日中は会社に勤めていて、会社内のWi-Fiを利用できますので、家に帰ってからの数時間使う程度では全く問題なし。
たとえ使い切っても深夜1時にリセットされますので、寝て起きれば通常通りですので問題なさすぎです。
公式サイトはこちらから↓
>>『SPACE-Wi-Fi』公式サイト
※手数料はすべて無料です。
オススメモバイル『SPACE-Wi-Fi』の注意点
スペースWi-Fiは端末を自分で選べない(ただし変更は可能)
『SPACE-Wi-Fi』は当日16時までの申し込みなら爆速で翌日には送られて来るのですが、端末は基本、選べません。
つまりWiMAXかソフトバンクかを選べない為、届くまでどちらが来るか分からないのがちょっと不安要素です。とはいえ実は変更も可能です。
電波状況等の理由により、端末交換の希望を申し出れば、交換してくれるとのことです。
詳しくはサポートセンター(0120-546-573/info@spacewifi.biz)まで連絡すればOK。
ちなみに端末は基本、決まっていまして、
WiMAXはW05
ソフトバンクは801ZT
引用元:『SPACE-Wi-Fi』公式サイト
・WiMAXはW05
・ソフトバンクは801ZT
です。
超最新機種ではないですが、1つ前の世代ですので使えない、というわけでは全くありません。
iPhone でいえば、現行のiPhone 11 の一つ前はiPhone XS ですからまあ、不満はないですよね。
(とは言いつつ、私は当時のソフトバンクの最新機種 601HW を貸してもらいました。
理由は旧機種の在庫切れ。そのため最新機種をお貸ししますと連絡が来ました。
相当ラッキーな人間です。『SPACE-Wi-Fi』さん、ありがとうございます。)
私が『SPACE-Wi-Fi』でレンタルしているソフトバンク601HW
詳しくはこちらの記事に書きました。
公式サイトはこちらから↓
>>『SPACE-Wi-Fi』公式サイト
※手数料はすべて無料です。
スペースWi-Fiを外で使う人は補償が必須かもです
『外にもガンガン持ち運びして、ノマドワークする・民泊する』
このような方はなくしたり、壊したりする可能性がぐんと上がりますので、なんなら補償をつけると良いかもしれません。
なくしたり壊した場合には、端末代金40000円とSIM代金が3000円請求されるので、これを回避するためには月額料金に500円プラスで、補償に入ることが可能です。
そうすればいざという時の弁済金額が端末代金10000円プラスSIM代金3000円になります。
加入した場合の月額料金は、3,480円(税抜)に500円(税抜)ですので、3,980円(税抜)です。
まとめますと壊した時に払う端末代金は、
・保証なし:月額3,680円(税抜)の場合は端末代金40000円。SIM代金が3000円。
・保証あり:月額4,180円(税抜)の場合は端末代金10000円。SIM代金が3000円。
この差額の30,000円をどう見るかですね。私は入りませんでした。
お酒にだらしない人、すぐ物をなくす人は入ったほうがいいかもしれません(笑)
・オススメWimax・モバイルWi-Fi まとめ
私は2016年からWimaxを使っていまして、BIGLOBEで2年契約していました。
同じ会社でWimaxの契約を再更新するのはなんの旨味もないので、更新月で解約し、新しいWimaxを探していました。
ところが2016年よりも2018年現在はプランがどの会社も悪条件になっていまして、当時は2年縛りがメインでしたが、今は3年もしくは4年契約じゃないと最新端末が使えないんです。
しかも実質料金とか、相変わらず『ずるい』表記をしているのが嫌いで、イライラしていました。
そんな中、『SPACE-Wi-Fi』に巡り会えて、一切の別料金や、騙しがないプランでしかも安くて普通に使える...。
本当、無知って搾取されますよね。
あなたももしWiMAXなどのモバイルWi-Fiを契約しようと探しているなら、迷うことなく『SPACE-Wi-Fi』一択です。
全く問題なく使えていますので、本当に良かったです。
以上、オススメのモバイルWi-Fiは『SPACE-Wi-Fi』一択、という話でした。
※徐々に噂が広まりつつあるので、急いだ方がいいです。下のような注意書きが『SPACE-Wi-Fi』公式サイトに載っていましたので。
お知らせ(2019年2月1日)
現在大変多くのお申込みを頂いており、発送まで3日ほど要する場合がございます。発送状況の確認はサポートセンター(0120-546-573 12時〜19時/info@spacewifi.biz)までご連絡ください。
基本は翌日着なので、混み合う前に今すぐ頼めば大丈夫です。
あなたも縛りと解約金のないモバイルWi-Fiライフを今すぐに満喫しましょう。
迷っている時間は人生の無駄ですよ。
公式サイトはこちらから↓
>>『SPACE-Wi-Fi』公式サイト
※手数料はすべて無料です。