アップルストアであなたのiPhoneを下取りに出せば、iPhone XRがお得に買えるキャンペーンをアップルが始めました。
理由はiPhone XRの販売不振です。
アップルは過去にもiPhone 5cという失敗作を出しており、今回もiPhone XSの廉価版の位置付けのiPhone XRに暗雲が立ち込めてきているのです。
とはいえ安く買えるなら買いたい!という方にはチャンスなのでこの機会に手に入れるのもアリですよね。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
iPhone XRは、あなたのiPhoneを下取りに出すといくらで買える?
iPhone 6 72,763円
iPhone 6 Plus 69,986円
iPhone 6s 69,986円
iPhone 6s Plus 66,282円
iPhone 7 66,282円
iPhone 7 Plus 59,800円
価格は全て税別です。
ちなみにiPhone XRは値引きなしの本体価格は84,800円(税別)〜なのでiPhone 6からの乗り換えで12,000円程度の値引きになりますね。
筆者はiPhone SEを使っていまして、iPhone 6sから乗り換えており、自宅にほぼ使っていないiPhone 6sが転がっています。
ぶっちゃけ防水機能がなく、Apple Payが店頭で使えないiPhone 6・6sユーザーなら乗り換える価値はあるかもしれませんね。
カメラ性能は相当にパワーアップしていますし、コンパクトサイズにこだわりがなければチャンスだと思います。
筆者の所有している2台のiPhoneとXRの大きさを比較してみると以下のようになります。
SEと比較すると、iPhone XRはとてつもなく大きく感じますね。
私はコンパクトがお気に入りなのでiPhone SEがお気に入りなのですが、やはりカメラや防水などは素晴らしいのでiPhone XRは魅力的ですね。
iPhone XRもいいけど狙い目はiPhone 8かもしれない
しかしながら以前までのiPhoneに慣れていると、ホームボタンがないことや、フェイスIDでの顔認証、あまり流行っていないかもですが、3Dタッチを愛用している方にはiPhone XRは使いづらいかもしれませんね。
あとは先ほどの比較画像でもわかる通りですが、逆にデカすぎる!思うかもしれませんし。
・ホームボタン
・フェイスID
・3Dタッチ
あれ、そういえば先ほどの問題を全て解決できる機種があったのを思い出しました。
iPhone 8です。
価格はというと、なんと67,800円〜。ということは下取りしてiPhone XRを購入するのとほぼ同じ値段ですね。
それでいてホームボタンがあって、指紋認証で、Apple Payが使えて、ワイヤレス充電、防水、手ぶれ補正ビデオ。
うーん。iPhone 8 オススメです。。