
Post Malone(ポストマローン)22歳
フジロックフェスティバル2018で来日するポストマローン。ケンドリックラマーやN.E.R.Dがヘッドライナーで注目されていますが、ポストマローンは2018年大ブレイク中で、新曲「サイコ」が全米Spotifyチャートで1位を獲得するなど、まさに今が旬のノリに乗っているラッパーです。その魅力とおすすめ曲の紹介です。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
フジロック2018 ポストマローンの来日スケジュール
ポストマローンのフジロックフェスティバル、出演スケジュール
日時:7月28日(金)
ステージ:ホワイトステージ 22:30~
開催地:新潟県湯沢町苗場スキー場
チケット:1日券 ¥20,000 2日券 ¥36,000 3日通し券 ¥45,000 駐車券 1日 ¥3,000
フジロック2018は7月28日から7月30日までの3日間行われ、ポストマローンは初日に登場です。
フジロック公式サイトはコチラ
全米1位のスターといえど、日本での知名度はまだまだといったところでしょうか。ぜひ単独公演も観てみたいものです。
フジロックの様子がこちら。見れた人には幸せが訪れましたね。
カンパーイと日本語で言うポストマローン可愛すぎ。
日の丸も衣装につけて日本愛があふれてる #ポストマローン#フジロック pic.twitter.com/jkHWF82452
— いまいま (@imasuguG0) July 27, 2018
ポストマローンは盛り上がったようで安心した。
一方NERDのステージは人は集まったけどお通夜だった模様。
ポストマローンのベターナウをあなたに。#フジロック2018 #ポストマローン #PostMalone #ファレル pic.twitter.com/s71myigYft— いまいま (@imasuguG0) July 27, 2018
ベターナウの入っているNEWアルバムはこちら
ポストマローンはどんなラッパー?
ポストマローンは1995年生まれで2018年で23歳になります。作曲もギターもレコーディングもできるラッパーで、いわゆる音楽オタク。現在のビジュアルはタトゥーだらけの危なさそうな雰囲気です。
— twelve carat toothache (@PostMalone) June 21, 2018
現在のビジュアルはタトゥーが顔面にまで入ってて危なげな印象
ですがポストマローンの過去の映像を見ると、音楽が好きなどこにでもいそうなちょっとオタクな白人青年です。
こんな大人しそうな音楽オタクが変貌しちゃいました。
そして現在、足にはなんと日本のアニメ「犬夜叉」のかごめのタトゥーが入っています。
アニメと音楽が好きなオタク少年がブレイクしてタトゥーだらけになってしまいました。
— twelve carat toothache (@PostMalone) April 3, 2017
ポストマローンの足には犬夜叉かごめのタトゥーが。
ポストマローンは2016年に発表したアルバム「ストーニー」でプラチナムディスクをいきなり獲得、2017年に発表したシングル「ロック・スター feat. 21サヴェージ」で8週間全米チャート1位になり、スターの仲間入りを果たしました。
2018年発表のニュー・アルバム「Beerbongs & Bentleys」もSpotifyのUSチャートで1位を獲得した新曲「サイコ feat. タイ・ダラー・サイン」が大ヒットしました。
ポストマローンの楽曲の魅力は全部入りの音楽
先に紹介したシングル「ロック・スター feat. 21サヴェージ」
2018年のニューアルバムからSpotifyのUSチャートで1位を獲得した新曲「サイコ feat. タイ・ダラー・サイン」
そしてこちらもニューアルバムからの人気曲「ベターナウ」をLIVEで。
ベターナウの入っているセカンドアルバム
これが2018年型のhiphop。
ラッパーと言いながらほぼ歌を歌っていて、hiphopと言いながらもロック要素もふんだんに入っている。
もともとメタリカなどを聞いていた白人が表現する色々な要素を取り込んだ音楽が、新しくも誰の耳にも馴染める音楽となっているのが全米でヒットを起こせた要因ではないでしょうか。
ホワイトアイバーソンが入ったファーストアルバムはこちら
ポストマローンは真似がうまい
楽曲も作り、歌も歌う。
黒人のスタイルを完全に飲み込んだフロウを聞いていると、すべての良い所取り、といった印象。
「サイコ feat. タイ・ダラー・サイン」などではタイ・ダラー・サインのフロウに激似で、1聴しただけでは違いはあるものの、どこからがタイ・ダラー・サインでどこからがポストマローンなのかわからないほど。
フロウは実に多彩で「ベターナウ」ではシャウト気味にフックを歌う、ロックシンガーのよう。hiphop要素はふんだんに取り入れながらも聴きやすい。
これがポストマローンのヒットの要因でしょう。
とにかく聴きやすく、フックが印象に残りやすい。
そして画像やyoutubeでポストマローンポストマローンを検索すると、とにかく笑っている陽気な兄ちゃん、な感じがウケるのでしょうか。(実はイっちゃってるだけかもしれないが)
とにかくこれが今全米No.1ヒットの音楽なのです。ポストマローンに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/A