ダゾーン(DAZN)でラグビーW杯は放送しません。
スポーツといえばダゾーン(DAZN)だと思っていませんか?残念ながら2019年ラグビーW杯の放映権はダゾーンは獲得できなかったようです。
それでは代わりはどこなのかというと、スカパーです。
スカパーなら全試合見られるというわけです。
「スカパーか、、、。スカパーってなんだか入会の手間がかかりそう、、、」
これが私の率直な感想です。
しかしスカパーはネットの申し込みから30分後には見られるようです。しかも初月無料。
であれば、これは試してみる価値はありそうです。
※視聴料0円!(加入月)
ダゾーン(DAZN)でラグビーW杯は放送なし!スカパーで観られる
ならばスカパーに加入するしかない!

スカパーに申し込む前の確認3ステップ
引用元:
スカパー公式サイト
CS161が映るか確認
テレビのリモコンボタンの【CS】を押して、数字の161を選択
映れば確認終了です。
B-CASカードの番号確認
申し込み時に入力するので必要です。
テレビを買った時に裏に刺したカードを覚えていますか?
それがB-CASカードです
B-CASカードの裏に書かれている番号をメモしましょう。
引用元:
スカパー公式サイト
支払い方法を決めておく
支払い方法は2パターン
・クレジットカード
・口座振替
口座振替はネットバンクも可能です。
手続きも早くて各社独自のポイントがつくクレジットカードの方が圧倒的にオススメです。
以上たった3点だけです。電気屋さんで申し込むとか、一切ありません。
早速申し込みましょう。
申し込みは↓から可能です。
ラグビーW杯を見るために選ぶチャンネルは「J SPORTS」です
引用元:
スカパー公式サイト
スカパーではチャンネル単位で申し込みできます。
申し込みは1チャンネルから可能
とりあえずラグビーだけみたいなら「J SPORTS」だけ申し込めばOK。
逆にあれもこれも申し込んでも同時に見られませんからね。
とはいえ、録画は可能なので気になるチャンネルがあれば申し込むのもアリかなと。
「J SPORTS」の料金は2,286円
「ラグビーW杯にこの金額か」と思うかもしれませんが、
スーパーラグビー
トップリーグ
プロ野球
メジャーリーグ
サッカープレミアリーグ
ブンデスリーガ
柔道
卓球
バドミントン
プロバスケットボール
社交ダンス
スーパーフォーミュラ(モータースポーツ)
WWE
サイクルロードレース
スーパーGT
フィギュアスケート
などなど。
この金額で、ラグビーはもちろん、上記全てのスポーツ番組が見られますので、ラグビーW杯に払うお金は上記番組を月額料金で割ると134円くらいかなと。
ペットボトルのジュースより安いです。
申し込み後30分でスカパーの視聴開始
当日申し込みで30分後には視聴可能ですが、当日慌てないためにも、事前に申し込みしておくのがベター。
ギリギリの申し込みで、なかなかうまくいかなくてイライラする、もうすぐ試合が始まるのに、、、などあわてたくないですよね。
さらに言うと、あなたと同じ目的でW杯目当ての申し込みがこの時期殺到します。
そうなるとサポートセンターがパンクしますので、万が一のトラブルにも迅速に対応してもらえません。
なので余裕を持った早めの申し込みが、賢い選択ですよね。
この秋はラグビーW杯でスポーツ三昧しましょう。
2019年ラグビーW杯の放送は民放以外ではスカパーのチャンネル「J SPORTS」のみです。
※視聴料0円!(加入月)