
サードパーティー製を買いたいんだけど、損したくないから、誰かの評価記事が読みたいな、、、
わかります。損したくないですからね。
では、そんなあなたにうってつけの今回の記事内容は、以下の通りです。
・アップルウォッチバンド比較。4タイプ使ってみての感想です。
・アップルウォッチバンドはアマゾンで色々買うのがコスパ最強です。
使用モデルはアップルウォッチシリーズ4です。
・40mm(小さい方)
・アルミケース
・スペースグレイ
・セルラーモデル
・純正バンドはスポーツループ
そして今回の感想は、スポーツループを含め4タイプ。
スポーツループタイプ以外はサードパーティ製です。
あなたがサードパーティ製を買おうとしているなら、ぴったりの記事内容ですよ。
・スポーツループ(純正)
・ミラネーゼ(サードパーティ製)
・革ベルト(サードパーティ製)
・スポーツバンド(サードパーティ製)
以上の4タイプを実際使ってみての感想になります。
この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
アップルウォッチバンド比較。4タイプ使ってみての感想です。
・スポーツループ(純正)
どれも一長一短ですが結果として、冬場はスポーツループが最強です。
理由は『冷たくない』です。
純正だから最高!とは思いませんが、とにかくスポーツループは軽い・蒸れない・冷たくないと3拍子揃っていまして、サイズ調整も無限なので神バンド決定です。
スポーツループの感想
・ミラネーゼ(サードパーティ製)
ミラネーゼ(私のは通称パチネーゼですが)の良いところは質感ですね。
スポーツバンドよりも、明らかにApple Watchに高級感が出ます。
替えバンドとして、最初の1本に最もオススメなのがミラネーゼです。
サードパーティ製といっても質感に見劣りはないですし、何と言っても1000円程度で買えますので純正の高さにちょっと手が出ないなら、まずは1本、オススメです。
カラバリもバッチリ揃っていますよ。
・革ベルト(サードパーティ製)
革ベルトの良いところは、オシャレなところです。
私はライトブラウンを買いましたが、ダークブラウンの方が使いこなれた感が出て、とてもいいと思います。
ただベルトの穴の位置がしっくりこないと、Apple Watchを腕につけててもなんか落ち着かない、、、となるかもです。
ですが、お出かけ用(特にデート)などはブラウンのレザーベルトは間違いなくオススメです。
会社の女性受けが最も良かったのはこの革ベルトタイプです。
エルメスのような、2重巻きタイプもありますので、デート用の1本なら革ベルトで間違いありません。
もちろんアマゾンなら激安です。
・スポーツバンド(サードパーティ製)
スポーツバンドはApple Watchのスタンダードなバンドですよね。
ですので1番、『ガジェット感』があるのがポイントです。
アップルはApple Watchを健康器具として押していることもあり、フィットネスジムでの用途に、濡れてもOK、汗をかいてもOKなこのスポーツバンドを押しているわけですよね。
ですのでスポーツバンドのモデルを買う方は多いでしょうが、スポーツループや、ミラネーゼループ付きのモデルを買ったのでしたら、スポバン(スポーツバンド)も絶対に買うべき1本ですね。
アップルの意図を感じてみてください。
スポーツバンドの感想
・アップルウォッチバンドはアマゾンで色々買うのがコスパ最強です。
というわけで4タイプ紹介してきましたが、どれも一長一短なので、用途に分けて使いこなすのがいいですよね。
替えバンドは揃えるのが楽しいです。そして何と言ってもアマゾンならバカみたいに安いというのが最大のポイント。それでいてすぐちぎれるとか、使い物にならない、とかいうことがありませんので本当にオススメです。
1本1000円弱で、Apple Watchライフを楽しめるんですから、とりあえず気になったものは買ってみるでOKです。
Amazonは返品OKですから、気に入らなかったら返品しちゃえばいいんです。最高ですね。
ココがポイント
Amazonがいつもより安く買える『お得な裏ワザ』とは?
知っていましたか?Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にお金をチャージして購入するのが『お得な裏ワザ』なんです。
チャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まるんです。
はっきりいって、知っている人だけのかなりの『お得な裏ワザ』ですよ!
現金で買わずに、一旦チャージすればいい。これ、知らない人多すぎです。
かなりお得に買い物できますので、使わない手はないですよね。