
こんな方におすすめ
- ston sってなんなのか知りたい!
- ston sのレビューが読みたい!
ston s(ストン エス)の見た目は完全に電子タバコ。だけどタバコじゃない。「え?いわゆるiQOS(アイコス)みたいな物なんじゃないの?」
そんなあなたへめちゃくちゃ怪しいメイドインコリアの 「ston s」 を、タバコを吸わない筆者が実際に吸ってみました。
吸うカフェイン。吸うエナジードリンクとは何なのか?本記事を読んで、あなたもston sを手に取るかどうか決めてください。
▼新NISAで貯蓄を倍増するなら今がチャンス‼︎

この記事の目次(クリックでジャンプ)[非表示]
ston sの正体はタバコじゃない!

ston sは株式会社BRETATHER(ブリーザー)が販売するブリージングデバイス。
公式には「カフェイン・GABA(ギャバ)を吸引する次世代ワークサポートギア」と書いてありますが、これだけじゃますます何のことかワカラナイ。
見た目完全に電子タバコ「プルーム・テック」の様ですが、この商品、タバコではないんです。
「いや、いうてもタバコの類でしょ?なんかやばそう。」と疑いましたが、違う様です。
ston sはストレスの多い社会人に向けた、ほっと一息つきたい時のアイテムといった感じです。
ston sはペンシル型でリチウムイオン内蔵の電子機器で、吸うとミスト(煙)が出ます。
この1本で約400回吸引可能とのこと。
「え、怪しい!吸って煙が出るなんて、やっぱり完全タバコじゃん!」と思いませんか。
でもやっぱりタバコとは別物らしいです。
ston sを吸う目的はリラクゼーション

ston sに含まれるカフェインやGABAを吸引することで、やる気アップやリラックス効果を得られるそうです。
カフェイン入りは出勤前や会社でのプレゼンの前などに、GABA入りはおやすみ前のリラックスに使うことをオススメしています。
カフェインといえば、コーヒーや紅茶、緑茶などに含まれていますし、エナジードリンクなどにも含まれています。
GABAはストレス軽減チョコレートとして売られているのを、コンビニで見かけたことはないでしょうか。
つまりston sはコーヒーやエナジードリンク、チョコレートのような「カフェインを飲む、食べる」行為から「カフェインを吸う」行為に変える物だということです。
なんかそれでもヤバそう感MAXだと感じるのは普段タバコを吸わない筆者だからでしょうか。
しかし手に取ってしまった以上、とりあえず吸ってみます。
コーヒーなしでは生きていけない「カフェイン大好き人間」にとって、「吸うコーヒー」になるかもしれないと、少し期待があります。
ston sは未成年でもOK(だが非推奨)
ston sはカフェインやGABAを吸引するアイテムなのでタバコではありません。
なので未成年でも購入、使用は可能です。(公式の説明書にも記載がありました)
ですが、働く成人に向けてのサポートアイテムということですので、おすすめはしていないそうです。
また、カフェイン入りのston sは妊娠されている方、お子様は使わないで、とのことです。
なので未成年や妊娠されている方で「とりあえず使ってみたい」という方はGABA入りの方を購入すると良いかも知れません。
本記事では後ほどGABA入りココナッツフレーバーのレビューをしていきます。
ston sの吸い方



使い方はシンプルに口で吸うだけ。
充電も、もちろんライターなどの火も不要で、開けた瞬間からいきなり吸えました。

注意点は煙が出ることです。しかも煙は結構なグレー色で、何かを吸って吐いたというのが周りからハッキリと分かります。
もう見た目完全に電子タバコです。

画像のようにかなりハッキリと色のあるミストが出るので「あれはタバコだ」と誤解はされるでしょうし、こういったアイテムはカフェやレストランなどでは禁止がマナーだと思われます。
周囲には気をつかって、やたらな場所で使うのは避けたいですね。
ston sを吸ったら口内がスッキリ(レビュー)

ston s ココナッツフレーバ(GABA入り)をまず5回ほど吸って試してみました。
味はココナッツそのものですが、ココナッツの甘ったるさとかは無くて、スッキリとした味わいです。
吸った後は口の中に爽快感が残り、歯磨きした直後の様なイメージです。
ココナッツがが苦手な人には当然ながらオススメできません。
吸ってゴホゴホむせるとか、煙が臭いとかいう様なことはありませんでした。
表現はしづらいのですが、気持ちがスッキリした感じは吸った直後から感じました。
こんなにすぐ感じられるのって、なんか怖いです。
タバコを吸わない筆者には、タバコと比べられないのが残念ですが、吸って苦しくなるとかそういったことはありませんでしたし、
歯磨き後の爽快感の様な感じが、ムカついた時とかのリフレッシュにはいいな、と感じました。
ただ、普段タバコを吸わない筆者が何となくタバコを吸ったみたいで「タバコデビューした感じ」にニヤッとしました。
ston sは4種類

ston s のフレーバーは以下の4つです。
・Mint(ミント)カフィエイン配合
・Energy drink(エナジードリンク)カフィエイン配合
・Blueberry(ブルーベリー)カフィエイン配合
・Coconut(ココナッツ)GABA配合
カフェイン配合が3種類、GABA配合が1種類の計4種類です。
ココナッツ苦手な人もいるだろうし、ミントが苦手な人もいるはず。
無難なのはエナドリかブルーベリーでしょうかね。
ston sのコスパは5回吸引で19円くらい
ston s は通常価格が1本1500円(税込)です。(定期購入は値引きあり)
1本で約400回吸引できるので1吸引で3.75円
1回の使用で5回吸うと18.75円。公式では5回吸引相当で20円程度のコスパと書いてありました。
1日に何回使うかによりますが、1回の使用で5回吸って、1日4回使うと合計20回。
400回程度吸えるので20日持ちます。
1500円÷20日で1日あたり75円の計算になりました。
正直使い込んでみないと良さはわからないし、逆に依存症になってしまうかもしれない(筆者はすでに完全なカフェイン依存症)
だけどタバコは嫌いでブラック企業に毎日悩んでいたり、筆者と同じようにクソ上司や、使えない同僚に毎日イライラしているあなたなら、
もしかしたらこのston sは救世主になるかもしれません。
ston sレビューのまとめ
ポイント
・ston s はタバコではない
・カフェインやギャバを吸う電子機器
・タバコではないので年齢制限もなし
こんな方におすすめ
- カフェイン好きだけど、ドリンクを飲むとトイレが近いと困っている。
- 会社の上司がムカついてイライラがおさまらないけど、タバコは吸いたくない。
筆者はとりあえず手に入れたミントとココナッツの2本。最後まで使ってみたいと思います。
さて、クソ上司がムカつくから早速ストレス発散で吸いに行くか。
ston sが初回500円!2回目以降は1300円でお得に買える定期便のご案内はこちら。
▼ついに始まった新NISAで貯蓄を倍増するなら今がチャンス‼︎
